top of page
AdobeStock_199533458.jpeg

​和田 英也 プロフィール

1985年生まれ。大阪府堺市出身、和田英也(わだひでや)と申します。

大阪府和泉市でホームページ制作会社、合同会社アクトワンの代表として活動をしております。

私はかつて貿易商社に8年間勤めており、大型プラント向けの金属加工品を輸入販売する営業マンでした。

​そうして、無事出来上がったホームページは、社長様やスタッフさんにも好評で、「ITのことなんかさっぱり分からんし、和田君に頼んで良かった。」と社長様から嬉しいお言葉もいただけました。

​何より、自分個人で身に着けたスキルで、しかも楽しいと思える仕事で誰かを助け、報酬まで得ることができたという事実が私の「仕事」に対する意識を大きく変えました。

​「仕事って本来楽しいものじゃないだろうか。」

​雇っていただいていた会社には申し訳ないですが、サラリーマンをしていて仕事が楽しいと感じることはほとんどなかったと思います​。

★2022-11-20_0027-1rev_edited.png
EN_legend_small.png

ホームページ制作を中心として、SNSやYouTubeなども含めたWebマーケティング全般をサポートしています。

その時に自分の担当していた町工場の社長様にホームページ制作を依頼されたのが、全ての始まりでした。

ホームページ制作など全くやったことのない私でしたが、いつも良くしてくださっている社長様になんとか喜んで欲しいと思い、その日のうちに「Wixでホームページ制作」という本を買って帰り、自宅のPCで制作をスタートさせました。

昔から絵や工作といった、物を作るということが大好きだったので、得たばかりの知識で試行錯誤しながらホームページが出来上がっていくことは本当に楽しかったです。

「ホームページの仕事をもっとやってみたい。」

​そう思った私は知り合いの経営者様や、友人のつてで少しずつ案件をいただき、副業としてホームページ制作の実績を獲得していきました。

更にこれまで独学のみだったスキルを体系的に学習するためにオンラインスクールにも通い、Webデザイナーとして活躍されている先輩方にも積極的に会いに行き、いつしか「本気でこの道で勝負したい!」と思うようになりました。

その時、サラリーマンとしては業界の好景気にも後押しされ、順調に業績を上げておりましたが次の役職に上がるというタイミングで会社勤めを辞めました。

(ビジネスマンとして育ててくださった上司には感謝の気持ちでいっぱいです。)

未知の業界へ踏み出し、私の人生は全く違うものになりました。

やりたいことがあれば、自分で行動 (Action) を起こすことが1番大切だと身をもって感じ、屋号を"ACTONE (アクトワン)"として、この世界で全力で突き進むことを決めました。

Wixの公式プロとして活動しています!

  • 2018.11.5 ジリキウェブスクールを卒業

  • 2019.2.5 CMS Wix Line マスタークラス取得

  • 2021.3.1 Wixパートナーレベル最上位「レジェンド」取得

  • 2021.7.27 Wix Tech Salonを立ち上げ​

  • 2023.4.3 ​Velo Developer certification取得

ジリキウェブスクール アイコン
ジリキウェブスクール証書
Wix Line Master 証書
EN_legend_small.png
Wix Tech Salon ロゴ
Velo - Hideya Wada.png

YouTubeでWixの解説動画を配信しています!

私が運営するYouTubeチャンネル「ひでやのチャンネル」にて、Wixに関する動画を配信しております。

Wixの各機能について、キャプチャ動画で分かりやすく解説しています。

チャンネル登録、高評価、動画に対するコメントなどお待ちしております!

Wix フォーム 完全ガイド① | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説
34:10

Wix フォーム 完全ガイド① | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説

「Wixフォーム」について解説致します!(前編) ✅ 前回の動画 Wixブログ 完全ガイド② https://youtu.be/-dTeA2iHWhA ✅ Wix Tech Salon Wixクリエイターのオンラインサロン 【 参加者募集中!! 】 https://www.actone.company/wix-tech-salon ✅ Wix サイト制作 & オンラインレクチャーのお問い合わせ ※返信にお時間を要することがございます。あらかじめご了承ください。 ※弊社のサービスは全て有償対応になります。 https://www.actone.company/contact ✅ アクトワン Velo開発部 Velo by Wixの知識を発信しているnoteアカウント https://note.com/actone_developer ✅ Wixの機能に関する公式お問い合わせ 🔻ヘルプセンター🔻 https://support.wix.com/ja/ 🔻カスタマーケア🔻 http://bit.ly/3IPZTnM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 収録内容 🔻チャプター🔻 00:00 導入 00:33 Wixフォームの追加 00:50 お問い合わせフォームの作成 01:37 お問い合わせフォームのデザイン編集 04:47 入力欄 ホバーアクションの設定 05:31 入力欄 フォーカスの設定 05:50 入力欄 エラー・無効時のデザイン時の設定 06:32 送信ボタン・その他編集 07:13 フォームの基本的なデザイン機能について 11:40 フォームの基本的なレイアウト機能について 16:32 その他基本的な項目の設定 17:40 番号を入力について 17:52 ラジオボタンについて 19:32 マルチチェックボックスについて 20:00 ドロップダウンについて 20:28 評価欄について 20:53 デイトピッカー・時間設定について 22:04 URLの埋め込み 22:29 高度な項目について 23:13 フォーム項目の設定 24:30 フォームの管理について 25:48 送信完了メッセージ・サンクスメッセージの編集 27:02 フォーム決済の編集 30:20 条件ルールについて 31:53 連絡先について 33:30 Wix Tech Salonについて 🔻解説🔻 今回はWixサイトで最も使用されているアプリの1つ 『Wixフォーム』の機能を完全網羅して解説しますので、動画は2本立てになります。 Wixフォームというのはサイト上のいわゆる『お問い合わせフォーム』です。 お問い合わせフォームは、Webサイトのゴールになる箇所なので、非常に重要です。 1本目のこちらの動画では、Wixフォームの基本的な設定やデザインの調整、フォームに設定できる各入力欄の機能について解説していきたいと思います。 それでは早速始めましょう! #Wix使い方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCb6EoRjlQ1uBAEDvs7CnOkg?sub_confirmation=1 ↑↑↑ 🔔登録後ベルアイコンをタップすると動画がアップされる毎に通知が届きます 【 Wix人気動画 】 ⭐️第1位⭐️ ▶️Wix ダイナミックページ 制作の基本 | 動的ページ▶️ https://youtu.be/8R65ohaZha8 ⭐️第2位⭐️ ▶️Wixの使い方 アカウント設定 ホームページの作り方の基本▶️ https://youtu.be/G5V8fGveIA4 ⭐️第3位⭐️ ▶️Wix BLOG (ブログ) 基本操作 ▶️ https://youtu.be/gD_QVwzAijk ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ ひでや 日本一のWix使いを目指すWebデザイナー 1985年生まれ 丑年 趣味:空手・読書・B級グルメ 大阪府出身・在住 2011年8月 貿易商社に入社 2020年3月 Webデザイナーとして独立 2020年10月 チャンネル登録者1,000人到達 2021年7月 Wix Tech Salonを立ち上げ 2023年4月 Velo Developer certification取得 🔻詳しく見る🔻 https://www.actone.company/about 🔻SNS🔻 Twitter:https://twitter.com/hideya_w note:https://note.com/hideya11go ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 関連サイト 合同会社アクトワン:https://www.actone.company/
Wixブログ 完全ガイド② | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説
42:10

Wixブログ 完全ガイド② | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説

「Wixブログ」について解説致します!(後編) ✅ 前回の動画 Wixブログ 完全ガイド① https://youtu.be/_VdZnSzqj50 ✅ Wix Tech Salon Wixクリエイターのオンラインサロン 【 参加者募集中!! 】 https://www.actone.company/wix-tech-salon ✅ Wix サイト制作 & オンラインレクチャーのお問い合わせ ※返信にお時間を要することがございます。あらかじめご了承ください。 ※弊社のサービスは全て有償対応になります。 https://www.actone.company/contact ✅ Wixの機能に関する公式お問い合わせ 🔻ヘルプセンター🔻 https://support.wix.com/ja/ 🔻カスタマーケア🔻 http://bit.ly/3IPZTnM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 収録内容 🔻チャプター🔻 準備中... 🔻解説🔻 今回はWixサイトで最も使用されているアプリの1つ 『Wixブログ』の機能を完全網羅して解説しますので、動画は2本立てになります。 この2つ目の動画では主にエディタ上でのブログデザインや設定、そして、ダッシュボードからの設定をを解説します。 ブログのSEOや、CMSを使ったオリジナルブログフィードの作り方まで しっかりと解説しますので、前回の動画と併せて学習すると、あなたもWixブログマスターです! それでは早速始めましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 収録内容 🔻チャプター🔻 00:00 導入 00:28 Wixブログの自動生成ページについて 01:33 自動生成ページの編集について 09:18 ブログフィードのデザイン編集 13:22 Wixのヘルプセンターについて 13:39 ブログ記事ページの編集 14:46 Pinterest, Xの接続 15:23 関連記事の追加 16:05 ブログ記事ページのデザイン編集 18:38 記事背景の編集 19:15 ブログパーツについて 21:41 モバイル設定について 24:13 CMSを使ったオリジナルブログフィードの作り方 31:03 オリジナルブログフィード 応用 32:43 Wixブログ ダッシュボード画面の操作方法 36:50 ブログを収益化する方法 37:51 ダッシュボードからのSEO設定 39:56 高度なSEO設定について 41:29 Wix Tech Salonについて #Wix使い方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCb6EoRjlQ1uBAEDvs7CnOkg?sub_confirmation=1 ↑↑↑ 🔔登録後ベルアイコンをタップすると動画がアップされる毎に通知が届きます 【 Wix人気動画 】 ⭐️第1位⭐️ ▶️Wix ダイナミックページ 制作の基本 | 動的ページ▶️ https://youtu.be/8R65ohaZha8 ⭐️第2位⭐️ ▶️Wixの使い方 アカウント設定 ホームページの作り方の基本▶️ https://youtu.be/G5V8fGveIA4 ⭐️第3位⭐️ ▶️Wix BLOG (ブログ) 基本操作 ▶️ https://youtu.be/gD_QVwzAijk ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ ひでや 日本一のWix使いを目指すWebデザイナー 1985年生まれ 丑年 趣味:空手・読書・B級グルメ 大阪府出身・在住 2011年8月 貿易商社に入社 2020年3月 Webデザイナーとして独立 2020年10月 チャンネル登録者1,000人到達 2021年7月 Wix Tech Salonを立ち上げ 2023年4月 Velo Developer certification取得 🔻詳しく見る🔻 https://www.actone.company/about 🔻SNS🔻 Twitter:https://twitter.com/hideya_w note:https://note.com/hideya11go ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 関連サイト 合同会社アクトワン:https://www.actone.company/
Wixブログ 完全ガイド① | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説
35:27

Wixブログ 完全ガイド① | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説

「Wixブログ」について解説致します!(前編) ✅ 前回の動画 Wix フォトスタジオの使い方 https://youtu.be/V0V8LnU0P68 ✅ Wix Tech Salon Wixクリエイターのオンラインサロン 【 参加者募集中!! 】 https://www.actone.company/wix-tech-salon ✅ Wix サイト制作 & オンラインレクチャーのお問い合わせ ※返信にお時間を要することがございます。あらかじめご了承ください。 ※弊社のサービスは全て有償対応になります。 https://www.actone.company/contact ✅ Wixの機能に関する公式お問い合わせ 🔻ヘルプセンター🔻 https://support.wix.com/ja/ 🔻カスタマーケア🔻 http://bit.ly/3IPZTnM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 収録内容 🔻チャプター🔻 00:00 導入 00:34 Wixブログの追加 00:58 記事の書き方 01:15 テキストパーツの基本的な編集 04:15 テキストリンク設定 09:41 メモ機能について 10:56 追加パーツの基本的な編集 11:07 画像の追加 15:33 動画の追加 16:53 区切り線の追加 17:35 ボタンの追加 18:29 表の追加 20:40 展開可能なリストの追加 22:03 Pollの追加 23:42 HTMLコードの埋め込み 24:32 Google AdSenseの埋め込み 24:58 Sound Cloudの埋め込み 25:10 ブログの設定画面の編集 26:11 SEO設定 31:40 カテゴリー設定 32:27 タグ設定 32:48 収益化 34:03 ブログの翻訳機能 34:46 Wix Tech Salonについて 🔻解説🔻 今回はWixサイトで最も使用されているアプリの1つ 『Wixブログ』の機能を完全網羅して解説しますので、動画は2本立てになります。 この1つ目の動画では主に記事の書き方など、ブログ記事編集画面での操作を解説します。 Wixで制作したWebサイトとセットで情報発信のツールとして 是非Wixブログを活用してみてください! それでは早速始めましょう! #Wix使い方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCb6EoRjlQ1uBAEDvs7CnOkg?sub_confirmation=1 ↑↑↑ 🔔登録後ベルアイコンをタップすると動画がアップされる毎に通知が届きます 【 Wix人気動画 】 ⭐️第1位⭐️ ▶️Wix ダイナミックページ 制作の基本 | 動的ページ▶️ https://youtu.be/8R65ohaZha8 ⭐️第2位⭐️ ▶️Wixの使い方 アカウント設定 ホームページの作り方の基本▶️ https://youtu.be/G5V8fGveIA4 ⭐️第3位⭐️ ▶️Wix BLOG (ブログ) 基本操作 ▶️ https://youtu.be/gD_QVwzAijk ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ ひでや 日本一のWix使いを目指すWebデザイナー 1985年生まれ 丑年 趣味:空手・読書・B級グルメ 大阪府出身・在住 2011年8月 貿易商社に入社 2020年3月 Webデザイナーとして独立 2020年10月 チャンネル登録者1,000人到達 2021年7月 Wix Tech Salonを立ち上げ 2023年4月 Velo Developer certification取得 🔻詳しく見る🔻 https://www.actone.company/about 🔻SNS🔻 Twitter:https://twitter.com/hideya_w note:https://note.com/hideya11go ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 関連サイト 合同会社アクトワン:https://www.actone.company/
Wix フォトスタジオの使い方 | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説
12:25

Wix フォトスタジオの使い方 | 初心者向け | キャプチャ動画で分かりやすく解説

Wixの「フォトスタジオ」について解説致します! ✅ 前回の動画 Wixソーシャルパーツの使い方 https://youtu.be/wWeKTzVGmZ0 ✅ Wix Tech Salon Wixクリエイターのオンラインサロン 【 参加者募集中!! 】 https://www.actone.company/wix-tech-salon ✅ Wix サイト制作 & オンラインレクチャーのお問い合わせ ※返信にお時間を要することがございます。あらかじめご了承ください。 ※弊社のサービスは全て有償対応になります。 https://www.actone.company/contact ✅ Wixの機能に関する公式お問い合わせ 🔻ヘルプセンター🔻 https://support.wix.com/ja/ 🔻カスタマーケア🔻 http://bit.ly/3IPZTnM ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 収録内容 🔻チャプター🔻 00:00 導入 00:38 フォトスタジオの起動 00:53 画像の編集 03:09 画像の調整 05:56 画像の背景切り取り 08:13 テキストパーツの追加 09:44 オーバーレイについて 10:46 画像の背景の編集 11:44 Wix Tech Salonについて 🔻解説🔻 今回はWixのフォトスタジオについて 実際の操作画面をキャプチャで映しながら 解説致します! Wixのフォトスタジオというのは Wixのエディタ内にあるブラウザ上で使える画像編集ツールで 画像のトリミングや色調整などのレタッチ、背景を透過させたり、エフェクトをかけるといったことが出来る無料ツールです。 フォトスタジオで作成した画像はホームページで使用することはもちろん、ダウンロードして使用することも可能です。 簡単な画像編集であれば、外部ツールで編集して取り込むということをしなくてもWixエディタ内で完結してしまうという非常に便利なツールです。 それでは早速始めましょう! #Wix使い方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCb6EoRjlQ1uBAEDvs7CnOkg?sub_confirmation=1 ↑↑↑ 🔔登録後ベルアイコンをタップすると動画がアップされる毎に通知が届きます 【 Wix人気動画 】 ⭐️第1位⭐️ ▶️Wix ダイナミックページ 制作の基本 | 動的ページ▶️ https://youtu.be/8R65ohaZha8 ⭐️第2位⭐️ ▶️Wix ブッキング (予約機能) の基本 ▶️ https://youtu.be/RdzfHcg7x3A ⭐️第3位⭐️ ▶️Wix BLOG (ブログ) 基本操作 ▶️ https://youtu.be/gD_QVwzAijk ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ ひでや 日本一のWix使いを目指すWebデザイナー 1985年生まれ 丑年 趣味:空手・読書・B級グルメ 大阪府出身・在住 2011年8月 貿易商社に入社 2020年3月 Webデザイナーとして独立 2020年10月 チャンネル登録者1,000人到達 2021年7月 Wix Tech Salonを立ち上げ 2023年4月 Velo Developer certification取得 🔻詳しく見る🔻 https://www.actone.company/about 🔻SNS🔻 Twitter:https://twitter.com/hideya_w note:https://note.com/hideya11go ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✅ 関連サイト 合同会社アクトワン:https://www.actone.company/
bottom of page