top of page

Wix アクセス解析 動画で解説しました!

更新日:2023年6月20日



こんにちは!

大阪府和泉市のホームぺージ制作会社 アクトワンの和田英也です! 今回はWix アクセス解析というテーマでお話させていただきます。


Wix アクセス解析は、分析ツール初心者にも分かりやすい構造になっていて、 主要なデータをひと目で把握できる概要と、さらに詳しいデータを掘り下げて確認できる詳細レポートが用意されています。


始めて分析ツールを使うという方に先に言っておきます。

「難しいものは見なくて良い。」です。


今回の動画では他の分析ツールにも通ずる基本的な要素の見方と Wix独自のAIによる自動分析ツール競合分析やインサイトといった機能を紹介したいと思います!


実際の操作画面を見るとよくわかると思いますので、早速初めていきましょう!


▼ 目次


トラフィック概要


トラフィック画面では、各セクションに全レポートを表示する場所があるのでそちらをクリックすると、さらに詳細を見ることができます。


トラフィック画面を通じて、セッション(訪問者)、ページビュー数(サイト内で読まれたページ数)、平均セッション時間(サイト訪問者が、そのサイトに滞在している平均時間)などを詳しく知ることができるので、今後の分析の参考にしていきましょう。


一定期間でのトラフィック


さらに主要データを細かく見ていくために、一定期間でのトラフィックの全レポートを見ていきましょう。


こちらは線グラフだけでなく、積み上げ棒グラフや表で見ることもでき、期間も7日間から90日まで幅を広げてデータを見ることができます。


更に、前期と今期のデータと比較出来たり、グラフの単位を週単位から月単位に変換することもできるので、分析の幅が広がります。


また、「新規訪問者のアクセス数が知りたい」など、訪問者別にリサーチできるようにデータのフィルタリングをすることもできます。


表示させたデータはExcel、、画CSVでダウンロードできるのも非常に便利な機能です。


セッション別アクセス元ランキング


セッション別アクセス元ランキングでは、ユーザーがそれぞれ何を経由してこのサイトにたどり着いたのかを知ることができます。


ランキング形式でユーザーが自分のサイトにたどり着いた検索エンジンを知れたり、意図して自分のサイトに訪問してきた訪問者の割合を知ることができます。


アトリビューションモデル


さらに細かくデータを見ていく際にはアトリビューションモデルを見ていきます。


少し専門的で難しくなりますが、アトリビューションモデルとはサイト訪問して実際に商品やサービスを購入してくれたユーザーの購買行動を確認するものです。


起点:起点は、最終的にコンバージョンに至った訪問者が最初に使用したマーケティングソースです。例:訪問者が Google 広告のリンクをクリックしたことでサイトを発見した場合、Google 広告が起点となります。訪問者の操作データが収集される 30日間の期間は、この起点から開始します。
終点:例:起点から 1週間後、訪問者はマーケティングメールのリンクをクリックしてサイトを再訪問したとします。さらに 2週間後、Facebook 広告から再度サイトにアクセスしたものの、訪問者はその後 30日以内サイトに戻らなかったとします。この場合、Facebook 広告が終点とみなされます。
最後の間接クリック:訪問者がコンバージョンに至る前に使用した最後のマーケティングソースです。例:訪問者が Facebook 広告をクリックしサイトに誘導されたとします。翌日同訪問者が再度サイトを訪問しますが、Facebook 広告からではなく Google でサイトを検索して訪問します。この場合、最後に使用したマーケティングソースが Facebook 広告となるため、Facebook 広告が最後の間接クリックアトリビューションモデルとなります。
最後にクリックされた Wix Facebook 広告:ユーザーがコンバージョン前にクリックした最後の Wix Facebook 広告です。例:ユーザーが(Wix で作成された)Facebook 広告をクリックし、サイトに誘導されたとします。その後、Facebook 広告をクリックすることなく、翌日、Google 検索で直接あなたのサイトを訪問し購入します。この場合、Wix Facebook 広告がコンバージョンに反映されます。注意:このモデルは Wix Facebook 広告ユーザーにのみ適用されます。

セッション数上位ページ


セッション数上位ページではサイトのどのページが一番みられているのかを知ることができます。

これによってあなたがサイト訪問者に見てほしいページがちゃんと見られているのかがわかります。


直帰率について


ここで直帰率という言葉についてカンタンに説明していきます。


直帰率とは、あなたのホームページを1ページだけ閲覧してサイトを離れた訪問者の割合のことです。


つまり、最初のページだけ見て、何もアクションを起こさずにすぐに離脱してしまった訪問者です。


なんとなくネガティブな印象を与える割合ですが、直帰率が高いからといって、単純にマイナスに捉える必要はありません。ケース別で判断しましょう。


訪問者の行動概要


訪問者の行動概要もアクセス解析をする上で非常に重要なポイントになります。


ここでは訪問者があなたのサイトに訪れてまず最初にどのページを見て、次にどこに移ったていったのか、などの一連の行動を分析できます。


例えば、ショップページの場合、商品説明のページを読んだうえで購入ページに進んでいるのかなど、訪問者がこちらの意図した行動をちゃんととってくれているのかを知ることができます。


インサイト


アクセス解析インサイトを使用すると、AIがデータ内で重要な部分を簡単に見つけてくれます。


なので、情報に基づいたビジネス上の意思決定に役立てることができます。

インサイトは Wix アクセス解析によって生成され、成長の機会とリスクの可能性がある分野を強調します。


競合分析


競合分析でもAIが、トラフィックと売上高を類似サイトと比較してくれるので、サイトのパフォーマンスがわかります。


競合分析を使用して、サイトの長所と短所を理解し、改善すべき点を特定しましょう。

たとえば、オーガニック検索からのトラフィックの割合が低い場合は、サイトのSEOを最適化する必要があります。


まとめ

以上がWixアクセス解析の主な機能でした。

データに基づいたコンテンツの改善や、マーケティング施策を行う上でよく見られる場所に絞って説明させていただきました。


最も有名な分析ツールとしてはGoogleアナリティクスになりますが、そんな中でもWixはホームページを作るツールとしてだけでなく、こうしたマーケティングツールも標準装備されているので、初心者の方でも使いやすいのではないかと思います。


企業のWeb担当者や、自身のビジネスを拡大するためにオーナー自らが運営するインハウスマーケティングを実施される方が多いと思います。


Wixではそういった方が分析ツールの操作スキルの習得に大きな労力を割かなくても良いような便利機能が多数搭載しているので、ぜひWixアクセス解析を活用していってください。


Wix Tech Salon

ACTONEではWixクリエイターを中心としたオンラインサロンを運営しております!

Wixの知識のシェアや、ビジネスの課題解決、メンバー同士の交流を目的にしています。 ご興味がある方はぜひ覗いてみてください!


閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page