こんにちは!大阪府和泉市のホームぺージ制作会社 ACTONEの和田英也です!
先月、11月28日 13:30~16:15、六本木アカデミーヒルズ タワーホールで開催されたWix Partners 向けレクチャーに参加して参りました。
コーディング機能拡張ができるCorvid by Wixの実例が紹介されましたので、シェアしておきます(^^
紹介された機能は以下の“スライドテキスト”です。
実際のページを確認する↓↓↓
設定は以下のコードを記入し、スライドさせるテキストNo.を入れるだけです。
text1, 2の順番で表示させます。
【 コード 】
$w.onReady(function () { setInterval(tuggletitle, 2000) }); let textShown = 1; function tuggletitle() { if (textShown === 1) { $w('#text2').show("slide", {"duration": 1000, "direction": "top"}); $w('#text1').hide("slide", {"duration": 1000, "direction": "bottom"}); textShown = 2; } else { $w('#text1').show("slide", {"duration": 1000, "direction": "top"}); $w('#text2').hide("slide", {"duration": 1000, "direction": "bottom"}); textShown = 1; } }
Comments